リサイクルれんがのご紹介

~株式会社 プロステック~
循環型社会の形成に向け
かつて高度経済成長を支えてきた社会経済活動の様式は、国民生活を物質的に豊かにする一方で廃棄物の急増を招来してきました。
こうした事態に対処するため、国は廃棄物処理法改正による規制強化等に加え、循環型社会形成基本法を初めとする各種リサイクル法の整備を進め、3R(廃棄物の発生抑制・再使用・再生利用)を柱とする循環型社会の形成を推進しています。
しかしながら我が国、日本におけるリサイクル率は20%程度となっており、さらに工夫して高めていく必要があります。
3R(スリーアール)とは、環境と経済が両立した循環型社会を形成していくための取り組み。(3つの取り組みの頭文字をとった名称:3R スリーアール)
- 廃棄物の発生抑制:リデュース(Reduce)減らす
- 再使用:リユース(Reuse)繰り返し使用
- 再生利用:リサイクル(Recycle)再資源化
リサイクルれんが
「ネオシリーズ®」
当社の取引先であります黒崎播磨株式会社ではその危機感を感じ、いち早く循環型社会の推進に取り組んできました。その一つがリサイクルれんが『ネオシリーズ®』になります。
リサイクルれんが『ネオシリーズ®』

耐火れんが屑や都市廃材をリサイクル原料として60%のリサイクル率を達成しました。
通常リサイクル原料は不安定な素材が多く強度や外観にバラつきが生じるため扱いが非常に難しくなります。
これまで何度も研究を重ね、努力してきた技術者に敬意を表します。
またオーダーメイドでその地域で排出された廃棄物をリサイクル原料として活用する事も可能です。
私たちは豊かな自然を未来につなぐため循環型社会を目指します。
当該製品は日本全国で取り扱いが可能です。
官公庁・企業・個人の方も、お気軽にお問合せください。
- 株式会社プロステック
〒808-0109
福岡県北九州市若松区南二島二丁目17番1号 - レンガ・タイルについてのお問い合わせ先
黒崎播磨株式会社「リサイクルれんが ネオシリーズ®」正規販売店
株式会社プロステック
TEL:093-701-1222
FAX:093-701-1229
受付時間 9:00-17:00 [土日・祝日除く]