学校の歩みを未来へ刻む「刻印れんが」プロジェクト

つむぐブリック™

その時を、想いを、つむぐ

土を使って高温で焼成したレンガ。
硬質ながらも暖かみを携えて設置された場所で半永久的に残ります。
このれんがにメッセージやイラストなどを刻み、未来へとつむいでいく
完全オーダーメイドの刻印れんが『 つむぐブリック™』の制作を承っております。
地域住民の皆さまや施設関係者の方々、ご家族・ご友人・お仲間など、
それぞれの想いを「れんが」に込めて。
私たちは、それらをつむいでいくお手伝いをさせて頂きます。


株式会社 プロステック
確かな技術で社会の課題解決に挑戦

「黒崎播磨株式会社 セラミックス事業部」様とのパートナーシップ

私たちプロステックでは「黒崎播磨株式会社 セラミックス事業部」様とのパートナーシップのもと、互いの強みを活かした事業展開(刻印れんが・リサイクルれんが)を推進しております。黒崎播磨株式会社様が持つ先進的な技術力と、当社の豊富な施工実績・現場力を融合することで、より高品質で付加価値の高いプロジェクト実現を可能にしています。今後も長期的視点に立ち、継続的な成長と信頼構築に努めてまいります。

創立記念日や卒業記念などをきっかけに「地域の皆さま」と共に歩む学校づくりを目指す刻印れんが。

校内の広場や玄関アプローチを中心に設置することで、子どもたちが卒業後も訪れたくなる「思い出の場所」へ。中庭や共用通路などのパブリックスペースの空きスペースを有効活用し、地域の皆さまにも親しまれる「記念の場」をつくり出すことができます。

刻印れんがは、創立記念日や卒業記念などに併せた記念プロジェクトになります。在校生の皆さん、学校OBの皆さま、地域の皆さまの絆を感じられる空間を創出し、教育の場にふさわしい温もりある思い出づくりのお手伝いをさせて頂きます。

一つひとつの刻印には、「仲間との思い出」「先生への感謝」「未来へのエール」などが込められ、訪れる人々にあたたかな思い出を伝え続けます。

高品質で国内リサイクル原料活用。環境に優しいレンガ。

地域の多様な人材や資源と連携・協働。

パブリックスペースの空きスペースを有効利用。

市民参加型の新しい体験価値が生まれます。

学校と地域の絆を深め心に残る記念事業。

卒業式や学校行事での撮影背景としても人気。

PROSTEC

空きスペースの有効利用として、環境にも優しい取り組みです。学校と地域をつなぎ、歴史と未来を結ぶ記念プロジェクトとして学校の恒例行事にもおすすめですね。

「刻印れんが」で学校の歴史と想いを残す

「刻印れんが」は、在校生・教職員・保護者の方々や学校OBの皆さまのお名前やメッセージを刻み込める特別な記念レンガです。創立記念日や卒業記念日など、学校の節目に合わせて導入する事で、長い歴史を次世代へと受け継ぐ象徴的なモニュメントになります。

レンガ一つひとつに刻まれた言葉が、学校の歩みと共にメッセージを発信続け、在校生や卒業生の皆さんにとって「原点を思い出す場所」となっていくでしょう。

「刻印れんが」で学校の歴史と想いを残す
「刻印れんが」で学校の歴史と想いを残す

在校生・学校OBや保護者の方々との、記念プロジェクト

刻印れんがは、多様な方々が参加できる「地域協働型」の取り組みとして注目されています。在校生、教職員、卒業生や保護者の方々がご自身のお名前や感謝の言葉を刻印することで、個々の想いが形となり、校舎の一部として未来に残ります。

自然な質感と温かみのある風合いは、校舎や植栽との調和を保ちながら、教育現場にふさわしい落ち着いた印象を与えます。

数年後、学校を訪れたとき、自分の刻印を見つけて懐かしさと誇りを感じる。そんな温かな体験を多くの方に届けることができます。

在校生・学校OBや保護者の方々との記念プロジェクト
在校生・学校OBや保護者の方々との、記念プロジェクト

広場や通路、中庭などの空きスペースを有効活用

学校敷地内には、未使用エリアや空きスペースが存在します。

刻印れんがは、そのスペースを有効利用し校内景観を向上させながら記念の場として生まれ変わらせます。校門前や共有通路、中庭や広場などに設置すれば、日常的に多くの人が目にするシンボルとして自然に溶け込みます。

実用性とデザイン性を兼ね備えたこのプロジェクトは、創立記念日や卒業記念などにふさわしい空間づくりを実現いたします。

広場や通路、中庭などの空きスペースを有効活用
広場や通路、中庭などの空きスペースを有効活用

未来へと続く教育的・社会的価値

刻印れんがは「想いを未来へと残すプロジェクト」になります。

地域参加型の取り組みとして、学校ブランドの発信や地域PRにも貢献。外部から訪れる方々に学校の魅力を伝える要素としても効果が期待出来ます。

このプロジェクトを通して、未来を生きる子どもたちが過去と現在をつなぎ、自分の原点を感じる大切な「教育資産」となっていくでしょう。

未来へと続く教育的・社会的価値
未来へと続く教育的・社会的価値

刻まれた言葉が育む

「地域一体の教育文化」

学校では文化的行事や体育的行事の他、遠足や修学旅行など数えきれない「様々な思い出」と「絆」が詰まっています。

開校記念日や卒業記念などに合わせて設置されたレンガは、年月を経ても変わらず温かい交流の場となります。地域の皆さまと共に作る記念空間は、教育の本質である「人を育てる場所」としての誇りを未来へと伝えます。

ご自身のお名前やメッセージを刻印することで「自分たちが学校の一部である」という実感を卒業生や在校生の皆さんが得ることで「主体的学び」へとつながります。
また、学校関係者様にとっては、教育理念を具現化し地域に開かれた学びの場を実現するための最適なアプローチといえるでしょう。

創立記念日や卒業記念といった節目の行事を機に「刻印れんが」でその歴史と想いを未来に残してみてはいかがでしょう。

PROSTEC

「刻印れんが」は教育の現場に社会的つながりを生む「共育(きょういく)」の形としても注目を集めています。当社では教育的な象徴と社会的な資産価値を兼ね備えた記念空間を生み出す、新たなソリューションをご提案いたします。

黒崎播磨株式会社「刻印れんが つむぐブリック™」正規販売店

株式会社プロステック
株式会社プロステック

093-701-1222


受付時間 9:00-17:00 [土日・祝日除く]

製造元 黒崎播磨株式会社 納入事例

マリンポートかごしま

鹿児島港に位置する「国際交流港マリンポート」は、国内外からのクルーズ船を迎える鹿児島の玄関口であり、地域の皆さまや観光で訪れた方々に広く親しまれる交流拠点です。広大な芝生広場は、ご家族やご友人と過ごす憩いの場として活用され整備された遊歩道は、桜島や錦江湾の雄大な景観を眺めながら散策できる人気スポットで、訪れる人々に鹿児島ならではの自然美と開放感を提供しています。

「国際交流港マリンポート」のレンガ舗装された遊歩道には、鹿児島PRキャラクター『ぐりぶー』が描かれた刻印レンガが広場のシンボルとして人気です。9枚のれんがに刻まれた可愛らしい「ぐりぶー」のイラストは、フォトスポットとしても人気を誇り、地元愛と遊び心が込められた広場のアイコンとなっています。

国際交流港マリンポート 芝生広場
国際交流港マリンポート 芝生広場【※1】
ご当地キャラクター『くりぶー』
ご当地キャラクター『ぐりぶー』【※1】

長崎スタジアムシティ

2024年(令和6年)10月14日に開業を迎えた長崎スタジアムシティは、長崎活性化の要となる新時代の地域創生プロジェクトです。

長崎スタジアムシティに設置された刻印れんがは、地域の皆さまや観光で訪れた方々の想いを未来へつなぐ、市民参加型のモニュメントです。スタジアムとアリーナ間の広場に設置された「名を刻むレンガ」には、未来に向かっての夢や希望、家族の記念日や大切なメッセージ、平和への祈り、スポーツ応援メッセージなど多くの想いが刻まれています。

観光で訪れた方々にとっては旅の記念に、地域の皆さまにとっては誇りの象徴に、人々の想いを未来へ刻み続けます。

長崎県内21市町の市町長の方々や長崎にゆかりのある著名人の方々も参加されております。

長崎スタジアムシティ「名を刻むレンガ」
長崎スタジアムシティ「名を刻むレンガ」【※2】
長崎スタジアムシティ「名を刻む」プロジェクト
長崎スタジアムシティ「名を刻む」プロジェクト【※2】

阪神甲子園球場

2010年(平成22年)に阪神電気鉄道株式会社が球場のリニューアル記念企画として一般の30,000名を募集し名前や誕生日などを刻印したレンガを敷き詰める事業を行いました。

「リニューアル記念企画」として実施された阪神甲子園球場の「刻印れんが」は、地域の皆さまや観光で訪れた方々と球場をつなぐ象徴的な取り組みです。このプロジェクトでは、球場外周南側の床面に数多くのレンガが設置され、一人ひとりのお名前や記念のメッセージが未来に向けて刻まれました。

阪神甲子園球場 敷き詰められた「刻印れんが」
阪神甲子園球場「刻印れんが」【※1】
阪神甲子園球場 敷き詰められた「刻印れんが」
阪神甲子園球場「刻印れんが」【※1】

画像提供

※1製造元 黒崎播磨株式会社

※2長崎スタジアムシティ

国際交流港マリンポート 芝生広場
国際交流港マリンポート 芝生広場

刻印れんが

土を使って高温で焼成したれんがは、硬質ながらも暖かみを携えて設置された場所で半永久的に残ります。
このれんがにメッセージやイラストなどを刻み、未来へとつむいでいく完全オーダーメイドの刻印れんが『 つむぐブリック™ 』の制作を承っております。

地域住民の皆さまや施設関係者の方々、ご家族・ご友人・お仲間など、それぞれが想いを「れんが」に込めて。

未来に向かって夢や希望、家族の記念日や大切なメッセージ、平和への祈り、スポーツ応援メッセージなど多くの想いが刻まれています。

よくあるご質問

その他ご質問などございましたら
下記のお問い合わせフォームからお願い致します。

  • 正規販売店 株式会社プロステック

〒808-0109
福岡県北九州市若松区南二島二丁目17番1号

黒崎播磨株式会社「刻印れんが つむぐブリック™」正規販売店

株式会社プロステック
株式会社プロステック

093-701-1222


受付時間 9:00-17:00 [土日・祝日除く]